debiancdn

AWS, Content Delivery Network and Debian

カテゴリーアーカイブ: mono

家のサーバにひさしぶりに火をいれたらDDR2だった

今の仕事になってから、すっかりサーバを家で使うことがなくなってしまったので半年ぶりに火をいれた。どんなスペックだったかもすっかり忘れてしまっていた。昨年9/18にmac miniをかったこともあって完全に過去の遺物になっていた。

それで実際つかってみると、rootのパスワードもわすれていたのでBIOSで確認したところ、Shuttleのv52というベアボーンAthlon II X4 Quad-Core 615eをのせてDDR2のメモリが2G 2本だった。とあるESXiのソフトを使うには8Gメモリがほしいところなので8GにしようとおもったがDDR2の4Gメモリというのはほとどんどでまわらない受注生産品らしく、DDR3にとっととのりかえるのが正解らしい。

さて、この箱を再利用すべきか。それともあっさり別にするか。実際のところクーラーをどうやってとりつけるかを考えると再利用は現実的ではない気がする。ここはなかったことにするか。

モニタを買った

LG E2370V-BF モニター – 23inchワイド液晶モニターJAN:49-89027-002241 – LG Electronics JPを買った。

買った決め手は

  • それなりに安い(23kyen@amazon)
  • IPS液晶
  • LEDで省電力
  • PinP
  • 実際に在庫がある

というあたりだろうか。自分としては見なれている2008のFullHDなimacより断然綺麗だ。さすがのLEDパワーか。

明日は会社にこれまで使ってたdisplayを持っていくつもりだが、こいつのはいってる箱に無理矢理つめることになった。つまり、薄くてびっくりした。

kindle touchいよいよ購入

出張中のカタヤマサーンにおねがいして、3Gがないkindle touchをかってもらうことにした。

問題はkindleで何を見るかだが、達人出版会で買ったepubをmobiにするくらいか。

拡張できないハードウェアでの商売に対して消費者はどう対応するべきか。iphoneの場合。

アップルは実にいい商売をしている。

敬愛してやまない竹内先生のblogだが、http://d.hatena.ne.jp/Takeuchi-Lab/20111126/1322272264 によると、

 32ギガモデルのiPhoneと16ギガモデルのiPhoneは1万円くらい差額がある。16ギガのUSBメモリって1000円くらいだから、1000円のフラッシュメモリをiPhoneでは1万円で売っているということ

らしい。自分の周辺を見ていると、だいたい後から増やせないものは最初から最大にしておく、という富豪ソリューションでiphoneなら64GBフラッシュをのせている人ばかりだ。自分はどうしようかと悩んだが、どうせ普段はPCと同期してるんだし、納期も短かそうなので16GBを選んだ。

とまあ、通信に頼るのは、通信環境さえあれば拡張できると考えれば、当然の帰結と言えましょう。

 

HPに電話した。

HPに電話したら散々説明させられて、あげくUSに確認して連絡する、とのこと。

仕方ないとは思うけど、実に残念な扱いだった。

HP X510 storageが届いたが、壊れてた。

電源いれて一度目の再起動をかけたらそのまま電源がはいらくなった。

NTT-X 0120-003-104 に電話したら、HPのサポートに連絡しろとのこと。当然コンシューマ製品なので平日昼のみの対応。

RD-X9に「TSE録画タイトルはDLNAで再生できない」という制限

RD-X9に「TSE録画タイトルはDLNAで再生できない」という制限があって、PS3で再生できないことを今知った。
というわけで大誤算すぎる。。
TSで録画するのが正解らしい。

グレア or ノングレア

定期的におとずれる新displayが欲しいの波。やはりノングレアのほうがいいのだがそれだと高いのだよなあ。

  • 23インチくらい
  • HDMIとDVIでP-in-Pができる
  • できれば綺麗なほうがいい

という条件なのだが、http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/multi/rdt233wx_z/ 三菱以外はP-in-Pはなさげである。ちょっと高いけどこれかなあ。。

とおもったがふんぎれない。

地デジ暗号化(DTCP-IP)対応のDLNAクライアントがほしい

タブレット端末に、地デジ暗号化(DTCP-IP)対応のDLNAクライアントがのってくれないかな。ワンセグのチューナなんかいらないから。

計算量がたりないならTEGRA3でなんとかならないかな。。

仙台時代に着てたポーラテックをひっぱりだす

仙台に住んで一年目,1993年にバイクにのっていたこともあり,どんどん寒くなるのに耐えられず買ったのがモンベルのPOLARTECシリーズ300のフリース.当時はものすごく高くて,2万円以上したことと,思い出があるので捨てられずにいた服のひとつ.これを久しぶりに家で着てみた.

やっぱりこれはいい製品だなあと思う.とにかくあたたかいし.裁断もいいかんじ.しかしながら,最近はモンベルはポーラテック300のウェアは出さなくなってしまったようだ.

しばらくは家ではこれを着て過ごそうと思う.そしていいものがあればどこかで買うかもしれない.そのうち南大沢か幕張にでも行くか.