debiancdn

AWS, Content Delivery Network and Debian

NATインスタンスのパフォーマンスが心配な方へ。

VPCではプライベートIPアドレスだけで構成されているために、Publictなthe Internetに出ていけないインスタンスを置くことができる。

このようなインスタンスでも、NATインスタンスを使うことで、インターネットに出ていくようにすることができる。

途中まで書いて気がついた。↑の記事がすばらしすぎることに。みんなこれを見るべき。

たまにNATインスタンスのパフォーマンスを気にする人がいるので、そのヒントを。

  • NATインスタンスはいくつでも作れるので、負荷分散
  • NATインスタンスを速いインスタンス(c1.xlargeとか)にすることも有効
  • Squidの透過proxyなどつかうと劇的に効果が出るときもある

といった具合。

    コメントを残す